SSブログ

11/03:Soloで冠山峠とか(10時間270km) [バイク]

 

うん、冠山峠とかいってきた(´・ω・`)

R418-R157-r270でR417徳山へ近道

トンネル抜けて徳山方面に下ります。

紅葉の季節は終わったような・・・今年は燃えるような紅葉じゃないのね。

たぶん元・揖斐川。徳山ダムで水位が上がってこんな風になったのかな?

R417岐阜側の終点。以前GB400でここまで来てUターンしたんだっけ・・・

あとトンネルの空気悪すぎです。すごいホコリ。長すぎなせい?

で、向こうの道から冠山峠に。すれ違い困難で待避所が設けられています。

マスツーの人たちがいますがUターン組でしょうか。大人数だとそっちの方がいいかもしれない。

せっせと登り、高倉峠との分岐点に。左が高倉峠、右が冠山峠。

先週の温見峠でもそうだったけど、酷道は車より原付の方が早いなぁ。

曇り気味だったけど、ペイントソフトでここまで鮮やか!

ケータイで取った画像は、晴れの写真以外は汚いことこの上なかったけど

効果かけまくりで、なんとか見れるようにはなるもんですね。

これは掛けすぎた。元よりマシだけど。

まぁ冠山峠への道はこんな高いトコ登りますよ、な一枚。

着いた。冠山峠。冠山への登山客の人で一杯です。

でけー。

こんなに沢山、よく登ってくるもんだ。

あとジャズが止まってました。なんと登山で来たようです。すげぇ。

岐阜側の眺め。

こっち福井側。先週に引き続き、また福井へ入るワケですな。

ちなみに石碑のところから伸びる道から

一時間半であそこへ行けるそうです。

行ってみたいけど、まぁいつかツーリングに飽きたら行こう。

福井へ降りていきます。こっちも赤味が無いなぁ。

よくこんな所に道を・・・昔の人は偉大やでー。

R417-r201-r203で岩谷山へ。ここもキツイ峠道。

しかし、何処も彼処もホント田舎で何にも無いなー。

なんと途中からダート。じっちゃまばっちゃまが路肩で工事?してました。

修繕工事らしいけど、そんな調子じゃいつ直るんだ。

アルェー、なんか温見峠や冠山峠より酷道なんだけど・・・・

調べたらGooマップでこの道は繋がってません。自分のアトラスではちゃんと繋がってます。

下りの砂利道が一番気を使います。

舗装路がどうしようもなくボロボロになった道が一番怖い。砂利が踏ん張らない。

標高は高め。ちなみに高倉峠で帰るので、またこの高さまで登る目に遭います。

岩谷山を降りて、r203-R365-R476で瀬戸地区より高倉峠へ。

目の前に北陸道です。GBならこれでさっさと帰れるんだろうけどなー。

R365で栃ノ木峠~椿坂峠で帰るのも考えたけど、去年の980kmツーで通ったのでコッチで。

うーん、自分もSoloも色々なトコ走ったんだなぁ。

日が暮れて寒くなってきました。日没も早い、もう年の瀬かな。

ナントカという仏様だそうです。日本史に出てきそうなお坊さんの名前が。

でんでん。おトイレタイムがてらに一枚。

うーん、こんな所に道を作ったむか(ry

すすきが一杯で風情があります。高倉峠にまつわる句でもあることでしょう。

どわーん。高倉峠石碑。この構図が最近のツーリングのお決まりになってきた。

なんだかんだで岐阜県境の峠を制覇しつつあります。

というか、行くトコ行っちゃうと、行く所が無くなってきた感が強くなってきた。

どこいこう!?というドキドキが少なくなった気がします。悲しい。

そんなこんなで冠山峠との分岐点へ戻り、来た道を辿って帰宅。

この時期だと岐阜・富山県境の峠は厳しいので、今度は飯田方面へ行ってみようかな。

とりあえず焼酎のんでもう寝る( ・ิω・ิ)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

10/31:眼福12/03:うわぁい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。